娘の片づけスイッチが入った理由

sayakowada

小2の娘のスタディーコーナーが最近やたらキレイです。きっかけは、本屋さんでの出来事でした。

こんにちは。
一級建築士/ライフオーガナイザーの和田さや子です。

 

娘が選んだ本は「女子力アップ」がキーワード

近所の本屋さんはキッズコーナーが充実していて、絵本や児童書の試し読みができるスペースが用意されています。本が大好きな娘は、そこでじっくりと買いたい本を選ぶ時間が大好き。ある日、熱心に読んでいた本がこちら。

女子力アップ おかたづけレッスン帳

表紙からして、女子のキラキラ感が伝わってきます。正直、母はこの手のキラキラしたものは苦手です。女子力とかなんやねん!と密かに思っています。ですが、本人が欲しいと言っているし、しかも片づけ本とくれば買うしかあるまい。

片づけ脳力検定の講座でいただいたテキストも、漫画が入って読みやすいものだったので、家に帰ってから何度も読み返していました。が、この本の気に入り度合いはそれを上回るものでした。

 

娘があこがれる素敵女子になるための本の中身

書籍の紹介から一部抜粋して、中身をご紹介すると・・・

女子力アップシリーズ第5弾! おかたづけが「得意な子」「苦手な子」、その違いはなんだろう? 「いるもの」「いらないもの」の見分け方、自分にあった片づけ方、上手なものの手放し方……使いやすくて、見た目もすっきりキレイな部屋にするためのアドバイスが満載♪

【内容】
☆レッスン1 スッキリ机まわりに
持っているものをチェック! /ものの位置を見直そう/いるもの! ? いらないもの! ? 判断チャート

☆レッスン2 キラキラ☆クローゼット&洋服ダンス
モチベーションを高めよう! /シーズン&シーンで服を分類! /たたむ? つるす? 服に合ったしまい方を確認!

☆レッスン3 ステキなスクールライフに
持ちものの準備は前日のうちに! /もう迷わない、次の日のスクールコーデ/ピカピカグッズでステキなスクールライフ

☆レッスン4 あこがれのお部屋に
ワンランクアップのお部屋コーデ/収納小物をリメイク&ハンドメイド/お店みたい! おしゃれな見せる収納

とにかく、女子のあこがれ☆キラキラ☆を実現するためのスイッチがそこかしこにちりばめられています。☆キラキラ☆に絶大な憧れを持つ小2女子。何度も読み返していたと思ったら、自主的に机周りの片づけをはじめました。BEFORE→AFTERの写真はまた今度ご紹介しますが、今まで一番スッキリキレイに仕上がりに。しかもその状態がもう2週間は続いています。

片づけスイッチがいつどのタイミングで入るか。それを選ぶのも、本人の問題なのですね。

 

娘の価値観を受け入れる準備

娘はもうすぐで8歳の誕生日を迎えます。リビング学習ではなく子ども部屋に勉強机を置きたいと言ってみたり、学童をお迎えじゃなくて自力で帰宅したいと言ってみたり、スマートフォンが欲しいと言ってみたり・・・精神的な自立を感じます。

もちろん、急にすべてのことができるようになるわけではないし、まだまだサポートが必要なこともあります。ですが、もうあと数年すれば思春期に入るのだから、親の方も徐々に距離をおく心づもりが必要ですね。

娘の「自分でできる」を尊重して、少しずつ環境を変えていかないとなーと思う今日この頃です。

 

記事URLをコピーしました