暮らしには、無限に答えがある。
一級建築士の和田さや子です。
家づくりは「性能や機能」という基盤の上に、それぞれの「暮らし方」を重ね、最後には「好き」をちりばめていきます。
そんな「理想の家」をさがすためのヒントを発信中です。
エアコンのいらない季節は本当に気持ちいいですねー
暑さがぶり返さなければいいのに・・・と心の底から思う8月の最終日。
こんにちは!
片付けに悩まない家づくりをご提案。
一級建築士・ライフオーガナイザーの和田さや子です。
お掃除オーガナイザー木村由依さんの本を読んで、
ナチュラルクリーニングを実践中です。

今まで、重層・クエン酸・過炭酸ナトリウムの3種類を使っていましたが、
それで、どうしてもキレイにならなかったのがお風呂。
そこで、初めてセスキ炭酸ソーダを購入してみました。
もう20年は使っているお風呂イス。
セッケンカスが表面にこびりついて真っ白・・・
今までいろいろな洗剤を付けてはこすってみたのですが、長年の蓄積のせいでびくともせず・・・
ですが、セスキ炭酸ソーダにつけて、メラミンスポンジでこすると・・・
ビックリ!
落ちました!

どうしてBEFOREの写真を撮らなかったのか・・・私のアホー(;_;)
本当にビックリするレベルのスッキリでした!
(足元の黒ずみは内側についているので、残念ながら落ちませんでした・・・)
家にはいろいろな洗剤があふれているのに、ちっとも掃除がはかどらない。
そんな悩みを持っている方、お掃除の基本学び直すのにぴったりの一冊です^^
ランキング参加中。応援お願いいたします。
にほんブログ村