片づけ事例

出しっぱなし回避のためのお片づけ スッキリ編その1

sayakowada

今日はモニターになっていただいた方のAFTERのご紹介です。

 

 

 

こんにちは。

一級建築士+ライフオーガナイザー®の和田さや子です。

 

Aさんのお悩みは、カウンターの上になんとなく置いたものが、

そのまま置きっぱなしになってしまうことでした。

 

 

片づけのスタートはまず、階段下収納から。

こちらの片づけについては、以前のエントリーをご覧ください

 

そして、メインのキッチンに着手。

片づけたい優先度を確認して、優先度の高いところから全部出していきます。

 

AFTER

 

IMG_3724

キッチン横収納 AFTER

 

書類の流れをつくる

 

キッチンのバックカウンターに置きっぱなしになっていた書類を置くための場所を、

収納棚の一番中央に確保しました。

今回、カウンターの上をすっきりさせたいというご要望が強かったので、

最優先のスペースを最初に確保したわけです。

 

 

返ってきたときに、「とりあえず」置くためのレターラック。

目的別に分類できた後はファイルボックス。

そんなふうに、書類の流れをわかりやすくしました。

 

カバンは使用頻度で分ける

 

Aさんのカバンは、「毎日使うもの」と「時々つかうもの」に分けて、

一番下の段に収めました(収納ボックスはもともと持っていたものです)

 

ポイっと入れる収納スタイルがあっているな~と思う方にお伝えしているのは、

「今使っている」ものと「予備」や「ストック」が混ざらないようにすること。

 

そうしないと、「予備」が増えすぎたときに「今使っているもの」が、

戻る場所を失ってしまいがちです。

 

仮置きにも定位置を

 

そして、私のイチオシスペースは下から2段目の右側の収納ボックスです。

「忙しくて今は片づけられないもの」を仮置きするためのスペースとしました。

 

Aさんは小さなお子さんがいらっしゃるので、毎日きちんとすべてのものを、

定位置に戻すことは難しいのが現実。

 

「時間があるときに片づけよう」と思って放置されっぱなしいなるのを防ぐため、

「ここがいっぱいになったら片づける」という、ボックスを決めると効果的です。

 

キッチン横収納は、これでスッキリ。

収納の外に出しっぱなしだった書類とカバンが中に納まりました◎

 

次回はキッチンの片づけに続きます。

 

 

 

ブログランキング参加中

↓ワンクリック応援お願いいたします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

募集中のセミナー:

■お片づけカフェ
日時:10月8日(日)
時間:10:00~16:00
場所:くらしの杜「かぐら」コラボカフェ
相談料:500円/30分 (最大2時間まで)

■共働きで時間がない人のための「時間のオーガナイズ講座」
日時:10月1日(日)
時間:13:30~15:30
場所:くらしの杜「かぐら」
受講料:3500円/人(JALO会員 2500円/人)

 

記事URLをコピーしました