キッズオーガナイズ

子ども達だけでお風呂に入ってもらう方法

sayakowada

つい最近、我が家の習慣で大きく変えたことがあります。

それは、お風呂に入るタイミング。

 

こんにちは。

一級建築士・ライフオーガナイザー®の和田さや子です。

 

帰宅後のルーティンを変えました

 

私は通勤時間が長い上に、車通勤のため渋滞に左右されがちです。

 

保育園にお迎えに到着するのが18:20頃

そこから小学校に回るころには18:40頃

そこからスーパーに買い物に行ったりすると・・・

帰宅は19:00を過ぎることも珍しくありません。

 

以前は、そこからご飯を用意して、食べてから、なんやかんやして、

お風呂に入って…としていたので、子供たちが寝る時間が遅いのが悩みでした。

 

そこで、お風呂を前倒しにしてみようと思い、

帰宅後、すぐにお風呂を入れて、子ども達だけで入り、

その間に母は晩御飯の準備をすることで短縮を図ったのです。

 

小1と3歳が2人だけでお風呂に入ると言うと、驚かれることもありますが、

これには、ちょっとしたきっかけがありました。

 

お風呂タイムみんなで入れば怖くない

 

何年か前の祖父母宅での出来事でした。

子ども達には年の近い従兄弟がいます。

 

子ども達だけでお風呂入ってきたら?という流れになり、

当時、下は2歳から上は6歳の4人の子ども達がみんなでお風呂に入ることに。

 

 

お風呂はもう相当大変なことになり、

キレイに洗って入ったはずなのに、湯船が濁っている…という

恐ろしい事態になりました 笑

 

ですが、そこから子供たちだけで入るのが当たり前になり、

今は下は3歳の息子から、上は小2のお兄ちゃんまでが、

ワイワイと楽しそうにお風呂に入っています。

 

そんなきっかけがあってから、

家でも娘が息子を連れて入ってくれるようになりました。

 

お風呂に入っているときは、それはそれは賑やかで、

毎日「ケンカ?」と思うような声が聞こえてきますが、

それも、溺れてないというサインと思えば安心。

 

上がってくるときは2人ともニコニコ。

母も料理に集中できて、ラクチン。

寝る時間も早くなり、いいことづくめです♪

 

子どもが自信をつけるタイミング

 

日々、学校や保育園で友達と過ごしているわけですが、

ちょっと年上、もしくはちょっと年下の従兄弟は、

たとえ年に数回しか会えなくても、

グンと成長するきっかけを与えてくれる存在です。

 

子どもだけでお風呂タイム、徐々に慣れてきていたおかげで、

帰宅後の習慣をスムーズに変えることができました。

 

年の近い従兄弟がいない場合は、仲のいいお友達でもいいかもしれませんね♪

 

 

ブログランキング参加中

↓ワンクリック応援お願いいたします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

募集中のセミナー:

■お片づけカフェSPECIAL
日時:11月3日(金・祝)
時間:11:00~ 12:00~ 13:00~ 14:00~
場所:くらしの杜 感謝祭
参加料:100円、500円
予約不要

 木の家の体感見学と「お片づけセミナー」
日時:10月29日(日)
時間:13:00~16:00
場所:川西市木の家「E-BOX」お申込みいただいた方に詳しい場所をお知らせします
参加料:無料
要予約

記事URLをコピーしました