キッズオーガナイズ

リニューアル”こども手帳”始まっています

sayakowada

2018年になり、娘のこども手帳が新しくなりました。「ほぼ日手帳」から、「無印良品」のマンスリー手帳に変わりました。その経緯については、片づけ収納ドットコムの担当記事でご紹介中です。

 

 

こんにちは。

一級建築士・ライフオーガナイザー®の和田さや子です。

 

 

この記事を書いてから、またちょっと変化がありました。

 

マンスリーのページの活用方法

 

この手帳のマンスリーのページが空欄になっているので、1月のページを何ページも作ることができます。

 

1ページ目は予定を書くためのページ

 

2ページ目はその月の目標を達成したらシールを貼るページ

1月と書いてある下の欄に、目標を書いておくと更にGOOD!(今度娘に言ってみよう)カレンダーの日付を自分で書いたので、22日を29日と間違ってしまったのを、そのままにしてあるのはご愛敬 笑
一か月2ページずつ使うと、半年で一冊が終わることになりますが、いつでも買い足すことができる「無印良品」の手帳なので問題ナシ。廃盤にならないことを切に願います。

 

朝時間の見える化

 

前回のまちゼミの「こども手帳」の回のために、母が作ったサンプルを見て、私もこのページを作りたいと娘が言ったのは、平日朝のタイムスケジュール。

 

 

本当は毎朝開いて、終わった項目を右に移す…というチェックリストなのですが、娘の場合は、時々このページを開いて「そうそう!こう決めたんだった」と、思い出すために使うようです。今朝は、3学期始まったばかり、ということもあって、このスケジュールより巻きで行動できた娘。3学期最後まで、継続できますように。

こんなふうに”こども手帳”は、子どもを助けてくれる「味方」になってくれる存在です。2月の「みのおまちゼミ」でも、使い方のコツをお伝えします!春から新1年生というお子さんでも、ひらがなが読めるようであれば参加可能です。小学校3年生くらいまでは、保護者の方同伴で受講してくださいね~

 

 

お申込みは1月15日から。お電話のみの受付になっております。詳しくは、箕面商工会議所のHPでチェックしてくださいね~

ABOUT ME
和田さや子
和田さや子
一級建築士|ライフオーガナイザー|建築カラープランナー
NIGI一級建築士事務所主宰 建築士として住宅設計を続けて20年。 サスティナブルな家づくりがこだわり。
記事URLをコピーしました