キッチン背面収納のカタチ(実例編)

sayakowada

ゴールデンウィークに突入しましたね。

くらしの杜「かぐら」もいつもの日曜日よりさらに、

うきうきしたお休みの空気を感じます。

 

こんにちは!

片付けに悩まない家づくりをご提案。

一級建築士・ライフオーガナイザー®の和田さや子です。

 

以前ご紹介した「キッチン背面カウンター」では、

カウンター高さと吊戸の高さや奥行について書きましたが、

今回は収納の仕様についてご紹介したいと思います。

20170430105443497_0003

正面から見るとこんなカタチ。

左側の白い部分に冷蔵庫がきます。

20170430105443497_0001

中央は3段引き出しにしました。

ここはキッチンのど真ん中、収納のゴールデンゾーンです。

IMG_3251

よく使う食器をここに入れるという想定での引き出しにしました。

この引き出しは勢いよく閉めても、途中でいったん止まってから

スーッと閉まるストッパー付の引き出しです。

普通のレールを選ぶと、ガチャン!と食器同士が当たてしまうことがありますので、

食器用の引き出しは「ストッパー付」を選んでくださいね。

 

引出しの高さを少しずつ変えて、食器の高さに対応できるようにしています。

一番下の引き出しは、平皿を縦置きにしてもOK。

2リットルのペットボトルも入る高さなので、食品庫としても使えます。

 

一番左下のキャビネットはゴミ箱スペースにしました。

20170430105443497_0002

手間が増えてもいいから、スッキリ見せたいというご要望に沿って扉付。

ゴミ箱が2~3個並べて置けるほどのスペースがあるので、分別ごみも安心です。

IMG_3249

キャスター付きのゴミ箱を選んでいただくと、更に取り出しやすくなります。

 

IMG_3246

製作家具は「見せたい」「隠したい」ご要望に合わせて、

完全オーダメイドで作ることができます。

 

自分に合った収納のカタチを知りたい方は、

Nigi+のオリジナルセミナー「片づけに悩まない家づくり」

ぜひ受けに来てくださいね。

次回の開催はゴールデンウィークの最終日5月7日です。

 

ランキング参加中。応援お願いいたします。
にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ
にほんブログ村

 

 

募集中のセミナー情報

家を建てる前に家族で受けて欲しい
「片づけに悩まない家づくり」
5月7日(日)
時間:13:30~15:30
定員:4組 残席3組
受講料:2500円/組
持ち物:筆記用具


随時募集:プライベートレッスン
時間:2時間
定員:1組
受講料:5000円/組
持ち物:筆記用具

★ご希望の日時をお伺いしてご夫婦で受講いただけます。
プライベートな話をほかの人に聞かれたくない方、じっくり相談したい方にオススメ。

 

記事URLをコピーしました