ファミリーライブラリーの場所はリビングでないとダメ?

sayakowada

わが家の小1女子は本を読むのが大好きです。

何かで図書カードをいただいたりすると、すぐに本屋に行って買いたがりますし、

図書館で借りてきた本もあっという間に読んでしまいます。

図書館の横に住めたらいいのに・・・と思う今日この頃。

 

こんにちは!

片付けに悩まない家づくりをご提案。

一級建築士・ライフオーガナイザー®の和田さや子です。

 

ファミリーライブラリーという考え方はご存じですか?

同じ本棚の中に家族の本を混在させて、

家の中に図書コーナーをつくろうという考え方です。

 

同じ本棚に大人の趣味の本や、専門書が並んでいると、

タイトルや表紙が、何気なく目に飛び込んでくるものです。

子供がちょっと背伸びをしたくなった時、自然と難しい本に手が伸びたり、

一緒に趣味を楽しめるようになったり、その効果は家族によって様々だそうです。

 

読書の習慣をつけるには、まず環境づくりからですね。

 

そんなファミリーライブラリー。

リビングに設ける事例が多いですが、今回は寝室に設けるご提案です。

P1050295

フローリングのお部屋ですが、お布団で寝るということでしたので、

大きな押入れをつくりました。

その横には巾90センチ高さ200センチの大きな本棚。

奥行は30センチあるので、A4縦サイズが入ります。

A4横サイズが必要な場合は、奥行き35センチくらいあるといいですね。

壁に造りつけてあるので、地震で倒れてくることもなく安心です。

 

下の段には、お子さんが手にとりやすいように絵本を。

真ん中には家族のアルバムをしまうのもいいですね。

上の段には大人の本を並べてください。

 

子供がお昼寝をする前に本を読んだり、

夜寝る前に読み聞かせをしたり、

大人も寝る前に読書をされる方もいますね。

寝室と本って意外に密接にかかわっているんです。

 

ファミリーライブラリーの場所は自由です。

「リビングにあるべし!」という考え方に囚われず、

ライフスタイルにあった場所に用意してみてくださいね。

 

 

ランキング参加中。応援お願いいたします。
にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ
にほんブログ村

 

 

募集中のセミナー情報

家を建てる前に家族で受けて欲しい
「片づけに悩まない家づくり」
5月7日(日)
時間:13:30~15:30
定員:4組 残席3組
受講料:2500円/組
持ち物:筆記用具


随時募集:プライベートレッスン
時間:2時間
定員:1組
受講料:5000円/組
持ち物:筆記用具

★ご希望の日時をお伺いしてご夫婦で受講いただけます。
プライベートな話をほかの人に聞かれたくない方、じっくり相談したい方にオススメ。

 

 

 

記事URLをコピーしました